PS5ゲーム配信におすすめのワイヤレスヘッドセット4選!3Dオーディオ対応
PS5からゲーム配信を始めたいけど…
・ヘッドセットってどういうのがいいんだろう?
・選択肢がたくさんあって選べない
・どんな性能のヘッドセットを選べばいいかわからない
そんな方に向けてこの記事を書いています。
PS5ゲーム配信を始める方の参考になれば幸いです。
(読む目安時間:5分)
PS5のゲーム配信に欠かせない『ヘッドセット』
ヘッドセットを使用することで、周りの雑音を遮断し、ゲーム音だけに集中できます。
テレビのスピーカーでも3Dオーディオを体験することができますが、スピーカーを使用していると、同居している方にもゲーム音やボイスチャットが聞こえてしまうため、ゲーム配信を続けていく障害になる可能性があります。
ヘッドセットであれば自分に合った音量で楽しめるため、ゲーム配信をより楽しむことができるでしょう。
PS5「Tempest 3Dオーディオ」の特徴
- 360度どこからでも音が聞こえる
- 他の3Dオーディオより繊細なサウンド
- 没入感の高いサウンドを楽しめる
PlayStation5には「Tempest」という3Dオーディオ技術が搭載されています。従来のオーディオ技術では"3Dっぽく鳴らしている"という状態でしたが、PS5ではサウンド専用のプロセッサを搭載したことにより、360度全方向から音が聞こえてきます。
この「Tempest」に対応したヘッドセットを使用することで、ゲーム内の音響効果や環境音をリアルに感じることができ、没入感の高いゲーム配信をすることができます。
「Tempest 3Dオーディオ」はこんな人におすすめ
上下左右360度スピーカーに包まれているような感覚を味わえるため、FPSやTPSゲームのプレイヤーは特に効果を実感できるでしょう。「音がどこから鳴っているのか?」をより正確に聞き取れるようになるため、どこに敵がいるのか把握しやすくなります。またそのリアルな音により、臨場感の高い戦闘を楽しめます。
PS5対応ヘッドセット選びのポイント
PS5対応のヘッドセットを選ぶ際には、以下のポイントを確認することが重要です。
PS5との互換性を確認する
PS5をご利用の場合、PS5公式サポートがされているヘッドセットをお選びください。商品の説明やパッケージに「PS5対応」と明記されているものが、互換性の問題を回避できる安心の選択です。
PS5との互換性を確認しよう
互換性の確認方法
PS5対応のヘッドセットを選ぶ際には、メーカーがPS5で正常に動作することを確認している商品を選ぶことがおすすめです。最新の商品スペックには、明確に記載されているか確認しましょう。
互換性の記載されている商品の探し方
PS5との互換性が記載されているヘッドセットは、通常「PS5・ヘッドセット」というキーワードで検索すると表示されます。主要なオンラインショッピングサイトであるAmazon、楽天、Yahoo!などで検索すると、互換性のある商品が表示されるでしょう。
接続方法の選択
PS5対応のヘッドセットを選ぶ際には、接続方法も重要なポイントです。PS5では、USB接続か3.5mmジャック接続のヘッドセットを使用することができます。USB接続の場合は、ヘッドセットをPS5本体のUSBポートに接続します。一方、3.5mmジャック接続の場合は、DualSenseワイヤレスコントローラーの3.5mmヘッドセットジャックに接続します。
ワイヤレス接続の注意点
PS5はBluetooth接続のヘッドホンにも対応していますが、すべてのBluetoothヘッドホンがPS5と互換性があるわけではありません。また、Bluetooth接続では音声とマイクの両方を同時に使用できない場合があります。そのため、USB接続または3.5mm接続の使用が推奨されています。特にゲームチャットを行う場合は、PS5用に設計されたヘッドセットを使用することが無難です。
接続方法を選ぶ
PS5対応のヘッドセットは、USB接続、3.5mmジャック接続、ワイヤレス接続のいずれかを選ぶことができます。ワイヤレス接続を選ぶ場合は、PS5との接続にドングルが必要となりますので、ご注意ください。USB接続や3.5mmジャック接続の場合は、PS5本体に直接接続することができます。
PS5をキャプチャーボードに接続してゲーム配信をする方は、オーディオの選び方に注意が必要です。
PS5をキャプチャーボードに接続してOBSでゲーム配信をする予定がある方は、必ず、接続端子が3.5mmイヤホンジャックタイプのヘッドホン・イヤホンにしましょう。理由としては、キャプチャーボードを通してゲーム配信をする際は、モニター・ディスプレイにヘッドホンを挿してゲーム音声を聴く必要があるからです。
Dual Senseコントローラーのイヤホンジャックに接続したり、PS5本体にUSB接続すると、OBSなどの配信ソフトにゲーム音声が認識されなくなってしまいます。
(後日、詳細記事を作成予定)
3Dオーディオに対応しているか確認する
PS5は3Dオーディオ技術を搭載しており、臨場感あふれるサウンドを体感することができます。そのため、PS5対応のヘッドセットは、3Dオーディオに対応した性能を持っていることが重要です。3Dオーディオに対応したヘッドセットを選ぶことで、ゲームの世界に完全に没入することができます。
マイクの性能に注目する
ボイスチャットを行いたい場合は、ヘッドセットのマイク性能にも注目しましょう。クリアな音声を伝えるためには、優れたマイクが搭載されていることが重要です。有線接続のヘッドセットを選ぶことで、よりクリアな音声を伝えることができます。
つけ心地や耐久性を確認する
ヘッドセットは長時間使用することが多く、つけ心地や耐久性も重要な要素となります。快適な装着感を得るためには、軽量かつクッション性の高いヘッドセットを選ぶことが大切です。また、頭のサイズに合わせて調節できる機能も確認しましょう。
以上がPS5対応ヘッドセットを選ぶ際に考慮すべきポイントです。互換性のあるヘッドセットを選び、接続方法や3Dオーディオ対応などの機能を確認して、自分に合ったヘッドセットを選びましょう。
PS5のゲーム配信におすすめのヘッドセット4選
PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット
『SONY PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット』は、新しいワイヤレスオーディオ技術であるPlayStation Linkで低遅延のロスレスオーディオを提供。更にBluetoothにも対応し、お手持ちのスマートフォンとも接続可能です。
【純正品】PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット(CFI-ZWH2J)
SONY PULSE 3D ワイヤレスヘッドセットの特徴
- 格納式マイクと長時間駆動バッテリーを搭載した快適なヘッドセット
- 最大30時間のバッテリー駆動時間
- ゲーム開発者が描くサウンドを聴くことが可能
HyperX Cloud II ワイヤレスゲーミングヘッドセット
『HyperX Cloud II ワイヤレスゲーミングヘッドセット』は、DTS空間オーディオにより臨場感の高い3Dオーディオを楽しめます。また最長30時間のワイヤレス接続に対応しており、高品質の低反発クッションで長時間使用も快適です。また着脱式のノイズキャンセリングマイクは、ミュート状態がLED表示されるため、うっかりのミュート忘れを防止できます。
HyperX Cloud II ワイヤレスゲーミングヘッドセット 7.1バーチャルサラウンドサウンド対応 30時間長持ちバッテリー レッド PS4/PS5/PC/Switch 2年保証 HHSC2X-BA-RD/G (4P5K4AA)
HyperX Cloud II ワイヤレスゲーミングヘッドセットの特徴
- 頭のサイズに合わせて調節できるアルミフレーム
- 長時間使用できるクッション性とバッテリー
- 53mmドライバーによる高い臨場感サウンド
SteelSeries Arctis 7P+ ワイヤレスゲーミングヘッドセット
『SteelSeries Arctis 7P+ ワイヤレスゲーミングヘッドセット』は、PlayStation5向けにデザインされており、Tempest 3Dオーディオに完全対応しています。IGN社のベストゲーミングヘッドセット賞も受賞しており、24時間のワイヤレス使用、優れたノイズキャンセリングマイク、耐久性に優れたスチールヘッドバンドと、PS5のゲーム配信に最適です。
SteelSeries ゲーミングヘッドセット ワイヤレス 無線 Arctis 7P+ PS5 PS4 密閉型 ロスレス 2.4GHz 低遅延 7.1chサラウンド 61471 ホワイト マルチ
SteelSeries Arctis 7P+ ワイヤレスゲーミングヘッドセットの特徴
- 30時間のバッテリー寿命
- Tempest 3Dオーディオに完全対応
- 優れたノイキャン機能でクリアな声を再現
Razer Nari Ultimate ワイヤレスゲーミングヘッドセット
『Razer Nari Ultimate ワイヤレスゲーミングヘッドセット』はRazer HyperSense技術により、ゲームのオーディオに基づいて振動することで、射撃時の反動や頭上を通る飛行機の轟音を触覚で感じることができます。ゲームに没頭できる快適さを兼ね備えた設計になっており、3.5mmオーディオジャックでの有線モードでも使用できます。これまでにないゲームオーディオ体験がしたい方におすすめです。
Razer Nari Ultimate ゲーミングヘッドセット 振動フィードバック THX360度立体音響 無線/有線 冷却ジェルパッド 【日本正規代理店保証品】 RZ04-02670100-R3M1
Razer Nari Ultimate ワイヤレスゲーミングヘッドセットの特徴
- RAZER HYPERSENSEによる触覚フィードバックは唯一無二
- ゲームに没入するための快適設計で長時間使用も〇
- ゲーム音とボイスチャットの音量バランス〇
PS5にヘッドセットを接続する方法
ワイヤレスヘッドセットの場合は、各ヘッドセットのレシーバーをPS5本体に接続し、下記の方法で使用するヘッドセットを設定します。
PSホーム > 「設定」 > 「サウンド」 > 「音声出力」 > 「出力機器」
「自動で出力機器を切り替え」を設定しておくと、ヘッドセットなどの音声機器を接続したときに自動接続してくれるので便利です。
ヘッドホンの詳細設定
下記項目にて、3Dオーディオのオン/オフや調整などヘッドホンから聞こえる音声の設定をすることができます。
PSホーム > 「設定」 > 「サウンド」 > 「音声出力」 > 「対応ヘッドホン設定」
ヘッドセットのマイク設定
下記項目から、PS5の音声入力機器としてヘッドセットのマイクを設定することができます。
PSボタン > 「マイク」 > 「入力機器」
「ログイン時のマイク状態」設定では、ログイン後すぐにマイク入力が有効になります。必要なときのみマイクを使用したい場合は、この設定を[消音]にしましょう。
「ボイスチャットやブロードキャスト開始時のマイク状態」設定では、ボイチャやブロードキャストを開始するときに自動的にマイクをオフにするよう設定できます。
[変更しない]では、ボイチャやブロードキャスト開始時に現在のマイク状態を維持します。
[消音に切り替える]では、ボイチャやブロードキャスト開始すると自動でマイクがオフになるので、マイクを使用するタイミングで手動でマイクをオンにできます。
PS5ゲーム配信のために購入するヘッドセットの選び方
3Dオーディオ機能は、すべてのヘッドホン・イヤホンで再現可能ということにはなっていますが、それぞれの製品で3D表現のクオリティに差が出てきます。よりリアルなサウンドでゲーム配信を楽しみたい方は、ぜひ今回紹介したおすすめヘッドセットの中から選んでみてはいかがでしょうか。
また付け心地も大事なポイントですが、こればかりはつけてみないとわかりません。
今回ご紹介したヘッドセットはすべて快適設計になっているものなので、ぜひ購入時の参考にしてみてください。